人生、東奔西走

自分の人生の備忘録のつもりで作りました。

1000記事目

いやー…2023/2/11,12の二日間、東京ドームで開催されたMOIW2023が凄まじかった…。いやー楽しい…。

本当に出し切ってしまったのか、全身の疲労感もまた多幸感ですよ…。

 

さて、本日の記事なんですが…。

本記事をもちまして、当ブログ『人生、東奔西走』の1000記事目となります。

 

昨日更新分までで、画像の一番下にある表示が999件の記事となりましたので。

f:id:keepbeats:20230213223235j:image

さて、今日に1000記事がぶち当たるように調整したのか?と聞かれますと、実際しています。

GWの旅行記事の中で1日2更新した日があるんですがそれがあたります。まあ、1日の行程の真ん中にある山行記を日を分けるの変だなという面ももちろんあるのですが。

 

1000記事目ということでブログ開設からこれまでを振り返ってみようと思います。

1000本も更新しても、自分の中でも記憶に残っている記事とか、一里塚になっているようなそういう一本も結構あるので。

 

 

2017年(120本)

 

keepbeats.hatenablog.com

今一本目の記事を読み返してみると、なんかこう…、口調から違うの面白いっすね。

ただ、このときからこのブログは人生の備忘録という意識は持っているみたい。

そして、1月10日、1月11日のうちにいかの4つの「○○について」記事を公開しています。

武田鉄矢さんについて - 人生、東奔西走

西口文也さんについて - 人生、東奔西走

東山奈央さんについて - 人生、東奔西走

登山について - 人生、東奔西走

ブログ名の由来である3人の人生の恩人と、趣味の登山について。なにか単一のトピックについて「○○について」という形で記事を書くのは、今後もちょいちょいでてきますし、それらがかなりの割合で激重感情記事になりがち…。

(歴代「○○について」記事は以下のとおりですが、全19本。)

○○について カテゴリーの記事一覧 - 人生、東奔西走

 

あとは、ここから数シーズン、ライオンズの試合感想記事を書こうという試みがみられました。これはまあ…負けた日に書くのがしんどいってので破綻していくのですけど。

それがめちゃくちゃわかりやすい3連戦記事がありました。

2017-6-23 【L0-10H】 負け - 人生、東奔西走

2017-06-24 【◯L3-2H●】 いつもそばには十亀剣、あなたの隣に十亀剣 - 人生、東奔西走

2016-06-25 【L6-7H】試合があった - 人生、東奔西走

 

それと先程少し触れた○○についてタグの、現時点でのベスト記事…、いや当ブログのオールタイムベスト記事とも思っている「野上亮磨について」が書かれたのも2017年です。

keepbeats.hatenablog.com

 

この記事が好きな理由、感情を遠慮なくそのまま書いているのが一つ。

もう一つには感情備忘録としての機能がバリバリ生きているのもひとつ。

乃が美への感情って、その後には大怪我からの復帰のこともあって、なんでい、てやんでい…から頑張れ野上…に変わっているんですよね。なので、今、2017年のあの時を振り返って感情を思い出しても同じ記事は書けないなって。

 

 

2018年(60本)

 

本数が前年比5割となった2018年。

この年に思い出す記事といえば以下2本の前後編。

keepbeats.hatenablog.com

keepbeats.hatenablog.com

自分の好きなキャラクターをゆるくくくる、殿堂入り的な枠組みの『加入者達(メンバーズ)』いや…これ枠組みの名前のセンスが完全に若かりし頃の自分過ぎて恥ずかしさ在るな…。

なんにせよ、これらの2本の記事は、感情の備忘録というよりは、自分史的備忘録というわけです。

過去のツイログとかスクショとかの一次資料を調べて、ちゃんとタイムスタンプとかを明記して記載していくこの形は、この記事そのものが将来に参照すべき二次資料になりうるって点で、大切な記事にしたいですね。

 

ちなみに2018年は5月26日~8月14日までの80日間更新しない日々があり、これは当ブログ歴代2位の空白期間となっています。

第7回シンデレラガール総選挙 感想 - 人生、東奔西走

2018/08/04 メットライフドーム現地観戦記 - 人生、東奔西走

 

なにがあったかというと…2018年ってシーズン中は野球に狂っていた日々なので…。多分それだなと。全リソースをライオンズに突っ込んでいたのでブログ各暇がなかったのだろうと。

2018年ライオンズ関係の記事でいうとこのあたりは好きな記事です。

keepbeats.hatenablog.com

keepbeats.hatenablog.com

 

未来のある時点から過去のある狂騒を間違いだと言い切ってしまうのは簡単かもしれませんが…。私はこのライオンズ狂いの一年はたとえ間違っていたのだとしても正しかったのだと言いたいですね。

 

2018年の当ブログトピックといえば、忘れてはならないのがこの記事。

keepbeats.hatenablog.com

 

アクセス数に関して、この記事で当ブログのこれまでの総アクセス数の半分以上を稼いでいます。今でもアクセス数の半分はこの記事ですからね。

…いいんだろうか、耳かきに関しては褒めることしかしない俺の感想にそんなに人を呼んでしまっても。

 

 

2019年(475本)

 

1000本記事中、約半分を書いたのがこの2019年。

何事が起きたかというと、ブログの日次更新をやっていたんですね。

 

それにしても本数多くね?ということなんですが、

カテゴリ別で見ると「2019年雑記」カテゴリが351本、「2019年ライオンズ観戦記」が99本と、日次更新雑記とライオンズ観戦記を別枠で取っていたためこんな本数になってしまったのだと思います。

 

本数がハチャメチャに多いからか、2019年といえば…記事ってぱっと思い浮かばなくて。ただ、タイトルを眺めていてスクロールする手が止まった記事があったので、こちら。

keepbeats.hatenablog.com

この記事どうした?っていうのは、この記事についてあるアカウントの方が「久々に呼んだけどやっぱこれ好きだわ」とツイートしてくれていたのです。

久々ということは再読してくれた上に、やっぱこれ好きだわと言ってくれるのがありがたくてですね。

当時は自分まだ白菊ほたる担当Pではなかったので、好きなアイドルとそのエピソードに触れて、応援したい…の気持ちの発露を勢いのままに書きなぐった記事なんですよ。そういう感情備忘録の記事にいいなと言ってもらったのは結構嬉しくて。多分言った方はもうおぼえてないと思いますが、そういうことってあるんですよね。

感情と自分史についての備忘録と割り切りながらも、人前に見せるのはこういういい点もあるんだなって。

 

もうひとつ、自分史備忘録としては2018年冬の九州車中泊旅行の旅行記が完結したのも2019年。

keepbeats.hatenablog.com

旅行まとめって、この2018年冬九州一周とこの前の2022GW旅行の2つしか完結させられてないので、結構稀有なんですよね。

 

ほたるちゃん記事で思い出した。

この年確かはてブロ公式に引用された記事が一本あって、それが以下の記事。

keepbeats.hatenablog.com

体育くんのSSAライブに関する記事まとめ、みたいなトピックに引用されていたのを思い出します。びっくりしますよね…トップページにいきなり自分のブログの名前見たら…。

 

あとは当時の日次更新には反省もあって…。Twitter以下の短文を書きなぐってる日も結構在るんですよね。これらなんて3日連続だし。

終戦 - 人生、東奔西走

パス - 人生、東奔西走

遅延 - 人生、東奔西走

 

今年の日次更新では同じようなことをしないようにと思ってやってはいます。

メンタル落ち込んでる時期がいつだったかという点では備忘録になるんですが、今はTwitterメインアカウントを鍵外してツイログ見られるようにしているので。

 

ここまでの3年間でおおよそ、当ブログの特徴的な部分はおしまいです。

○○について、感情備忘録、自分史備忘録、日次更新というあたりですかね。以降3年間は記憶にある記事をさらっと拾っていきたいと思います。

 

 

2020年(177本)

この年の2月2日まで日次更新を続けていたので本数自体は多めです。

ああ、この年って昨今の情勢が始まった年なんですよね。本数多めなのはそれもあるのかもしれません。

2月に一旦止まった雑記更新は以下の記事から再開していました。

復活の日 - 人生、東奔西走

この記事以降6月更新分まで暫くの間、ブログタイトル記事をなにかのタイトル(楽曲名・小説名等)にするという縛りがありました。

これは前年2019年の大河ドラマ『いだてん』の各回サブタイトルの縛りを真似したものですね。

 

この年記憶に残っているのはまずこの記事ですかね…。

keepbeats.hatenablog.com

 

昨今の情勢の序盤期、野球もライブもイベントも旅行も全部封じられた時期ってのは、かなり気持ちの上でやられていたんだな…とは思います。

その恨み節記事は結構あるんですが、その極地はこれかなと。

 

ただ、恨み節だけで終わらずに、何事か面白がるというのをやっていこうと思って、ブログ上で旅をしてみたこともありました。

keepbeats.hatenablog.com

 

 

2021年(87本)

2020年の続きで、昨今の情勢下で面白がる試み記事の続きとして思い出深いのは、以下の記事ですかね。

keepbeats.hatenablog.com

 

あと私事ながら、この年に転居転職を行っていました。

そのため多忙により、2021/4/4~2021/7/15の102日間ブログ更新ストップしていました。多忙だけではなくいろいろなことを漏らさないようにしようというのもありました。

「勝ちたい」という呪い - 人生、東奔西走153チャレンジ(最終回) - 人生、東奔西走

 

 

所沢転居後はシンプルに忙しさでブログ更新頻度は減っていますが…。自分にとっては自分史備忘録系で一番ボリュームのあるデレP史を書き始めたのもこの年末でした。

keepbeats.hatenablog.com

 

 

2022年(38本)

この年はブログ開設以降更新本数が最も少ないとなっていました。

理由は簡単で忙しすぎたからです。週末ごとにベルドに通うそんな日々は、ブログ更新の体力余力を残してはくれませんでした。

 

この年の特徴的な記事を一本挙げるとしたらこれでしょうか。

keepbeats.hatenablog.com

 

この記事の特徴的なところはTwitterで情報を見るのが辛くて、Twitterから自主的に離れていた2週間の記録というところです。

本アカウントのツイログ再開してからは、生活ログはツイログに頼っているのですが、それを封じたときにもこういう形で人生の記録を残しておける…ということを知ることが出来ました。

結果的に、の話ですけどね。あのときの自分はそんな余裕があったわけではないでしょう。

 

2022年中の1000本記事達成は脳裏にありながらも、そのために無理に記事を書くのもな…と思って下半期に至ってもペースは上がることはありませんでしたが…。

 

2023年(43本)

 

今年はゆっくり”静”の1年にするという心がけもあり、ブログの日次更新を復活させた今年、この記事によってとうとう1000本に到達できました。

これまで当ブログの記事を読んでくださった皆様方、本当にありがとうございます。2023年は一記事内に少しは読み応えのあるものにしようの心がけでやっていますが、フフッとなる箇所があったり、ほへーとなる内容となっていましたら幸いです。

 

 

最後に

 

1000本記事書いたときにずっとやりたかったことがあるので、最後に…。

埼玉西武ライオンズ栗山巧さんが2013年4月16日通算1000本安打を放ったときに買った言葉。

「1001本目のヒットが打てたら、今日打った1000本目目のヒットにも意味があるのかなって思います」

というニュアンスの言葉。

 

人生はまだまだ続く。明日からも備忘録、残していきましょう。

1001本目の備忘録が書けれたら、今日まで続けてきた1000本にも意味があるのかなとそう思います。

 

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

open.spotify.com

 

121.6