シン・仮面ライダー公開から一週間が経ち、いろいろな情報解禁もされてきたので早く観に行かないとな…って思ってて明日にでも見に行こうかと思っています。 所沢から映画見に行こうとすると、自分の場合は定期が使えるということもあって池袋まで出て、シネ…
今朝、目が覚めたのが6時前だったので「朝飯と弁当作るか〜」と思ったんですが、今晩は飲み会の予定。作り置きをやるには夕飯を食べない日ってのは微妙なタイミングということもあり、二度寝を決め込んで7時半に動き始めました。 冷凍食品を解禁しているから…
いやー…ここ数日ずーっと野球のブログばっかあげていたから今日は久しぶりに野球以外の記事書こうかな。どちらにせよ愚にもつかない備忘録であることには変わりないので気楽に行くが。 WBC期間、とくに昨日一昨日の大熱戦は見ていても体力をもっていくものだ…
侍ジャパン、2023WBCチャンピオンじゃあああああ!! おめでとう侍ジャパン!ありがとう侍ジャパン!なんてすごいんだ…なんて…。 いやー…もう熱戦でした。大熱戦でした。 ドリームチームアメリカは、やはりめちゃくちゃ強かった…。打線には行き着く暇がなく…
2023年WBC日本代表チーム!侍JAPAN!!うおおおお!!準決勝対メキシコ戦勝利じゃああああ!!! いやあ、すごい試合でしたね…。これはもう本当にすごい試合でしたよ…。 村上のサヨナラ打に至るまで、佐々木、山本、湯浅、大勢の熱投。吉田の3ラン、山川の犠…
日本代表がマイアミに出発したのがついこの間のような気がします。実際そんなに日にちはたっていないんだけど。 2023年WBCもいよいよ明日の日本対メキシコ、そして明後日のアメリカ対明日の勝者の2試合を残すのみとなりました。 ドイツ・レーゲンスブルク、…
今朝のことなんですが、部屋に掃除機をかけようとおもって玄関横に立てかけてあるコードレス掃除機を手に取ろうとしたら、きれいに取りそこなって、バターンと倒れてしまうということがあったんすね。 で、そのときに脇にあった扇風機を巻き込んで倒してしま…
連日連夜試合の盛り上がりを見せているWBCですが、本日プエルトリコVSメキシコの準々決勝が行われ、熱戦の末メキシコが勝利。21日の日本との準決勝にコマを進めました。 アメリカに勝ち、プエルトリコに勝ったメキシコ…。次戦の相手先発は大谷選手の同僚左腕…
昨日今日とは今年初の持参弁当2連ちゃんとなすことができました。 それを可能にしたのは、とうとう解禁した冷凍食品のおかず軍団ですね。 いやー…自然解凍っていうんですか?すごいですよね…。冷凍庫から放り出したまま弁当箱にぶち込んだら昼頃には解凍され…
よっしゃーーー!!WBC日本代表、準決勝進出じゃあああああ!!! 吉田!岡本!そして村上!打線が、打線がすごいの…。とうとう村上宗隆もお目覚め、2本目のツーベースの打球みました?すごかったもんねえ…。 大谷の熱投からあとを継いだ伊藤、今永、ダルビ…
5月中旬に高校時代の友人の結婚式で広島に行く予定があるのです。 今年は年初に首都圏外遠征の無期限停止を宣言していましたが、祝い事はもちろんその限りではありません。慶び勇んで馳せ参じる所存。 で、そのついでに愛媛に寄って実家の様子を見てこようと…
本日私、別の記事を書こうとしていたのです。 昨日の記事の続きみたいなところで、最終章といえばもうひとつ話したいことがあって…ってところからウルトラマンデッカーと映画『ふたつの昨日と僕の未来』の思い出した話を…。 どっこい、今日は朝から人身事故…
4日連続で野球の話しちゃったんで、今日は別の話題で…。 この前の土日、野球やってない間は何やってたのかという話なのですが、結構な時間hoi4をやって気を紛らわせていたのですが、同時にブルアカのイベント最終章を進めていました。 年初来結構進めていて…
源田が本日も東京ドームに姿を表してスローイング含む練習をできていたということで一安心でした。 右手小指をやっちゃってるなら、打撃においてはグリップエンドがかかるところなので打席に立つ機会はないかもしれませんが、まぁそちらについては開幕までに…
源田の負傷が骨折だったというニュースが今、未明のスポーツ新聞ニュースで明らかになったんですが、これって本当なんですかね…。 いや、無限列車編のラストの蛇柱よろしく「俺は信じない」といいたいんですが…。 なんというか…まぁ… ま、ちょっと今日は語る…
2023侍JAPAN強い!強すぎる!! やっぱり初戦の緊張感はあったのか、昨日よりもまた一段と打線がげんきげんきな第2戦韓国戦。ヌートバー、近藤、大谷、村上、吉田の上位打線が、村上にヒットが出ない状態のママですがいい感じに点を取ってくれています。 下…
本来的には昨日の台湾ラウンドでのオランダ-キューバ戦が開幕戦なのですが、本日東京ラウンドも韓国-オーストラリア戦で開幕を迎えました。 そして夜、とうとう日本チームも対中国戦で開幕。 いやー…野球楽し…。 大谷というスーパースターの存在に06年、09年…
ホグワーツレガシーが流行っているようですね。 ハリー・ポッター世界観のオープンワールドゲームが人気を博しているというニュースを見ながら、シリーズラストシーンに思いを馳せていました。あのシーン好きなんですよね。 (以下、ハリーポッター死の秘宝…
穏当ではないタイトルになってしまったけど、大したことではないです。 今日のことなんですが、昼休みにメールチェックしていたらTwitterから「いただいた報告についての詳細情報」とのタイトルのメールが。 えっ…俺なんかやらかしましたっけ…と一瞬思ったも…
WBC2023にむけて、大谷、ヌートバー、吉田が合流し完全体となった侍JAPANの試合が現在進行系で行われていますね。 いやー…合流早々メジャーリーガーってすごい…と見せつけてくるのさすがっすわ。 そして、大谷さんに関しては、そのメジャーでMVPを獲ったこと…
土日が終わる…。あっという間だったな…。 花粉全盛期ということもあり、正直外に出たくねえ。そんな日々。 家にこもってyoutube見たりゲームしながらダラダラとすごす。 ま、悪い過ごし方ではないがな。 最近、土日とかで家でゆっくりすごしていて気がついた…
この前Twitterで「DLsiteでASMR買いまくってる人って、FANZAでAV買いまくって見る時間が足りねえ!って言ってる人と同じに見える」という趣旨のツイートを見かけてふと思ったんですよ。 俺って常日頃からASMR聴きまくっていることをTwitterとかこのブログで…
なんかここ数日タイトルに遊びが無くなってきたなぁ…。 ま、今週はちょっと仕事がタフだったのも在るでしょう。明日明後日はゆっくり体を休めて、開幕まで英気を養うとしますかね。 最近、いろいろと要らないことを考えてしまって良くない。要らないこと、と…
ウルトラマンエースが超獣ブロッケンと戦ったときのこと。 ウルトラサインでゾフィー、マン、セブン、ジャックの4人から送られた激励が「立て!撃て!斬れ!」でした。実に明快な行動指針であります。 さて、昨日夜には春一番も吹いていたことが発覚したり、…
3月1日。今年もはや3月ですか…。いやー、早いっすな。 職場最寄りの改札をくぐったら、人が大勢待っていて気がつきました。月初スタートで諸々の着任とか現場着任とかですもんね。 そして3月1日といえば…多くの高校の卒業式だったんですね。 ライオンズ公式…
ここのところ、なんか思考の沼にハマっているような気がしています。 考えない方がいいこと、考えても仕方ないようなことをを延々考えているような…。 こういう状態に陥ったときを自覚できるようになったってのもまあ、いくらかの成長ではありますかね。 自…
昨日、ブログは家帰ってダラダラ飯食って風呂入ってからダラダラと書くとか抜かしておいてなんですが、彼奴は残業のため、22時すぎの時点で帰路の途上にあるので、もう電車内でブログ書いてます。 東京ドーム合同近辺あたりで「明日の俺がなんとかしてくれる…
日次のブログ更新を再開して、約2ヶ月となりました。なんのかんのと続いていますね。 一昨日昨日とちょっとボリューミーな更新になったので今日は軽めでいこうと思います。 この日次更新のブログなんですが、更新のタイミングはだいたい夜になりがち。 夜に…
keepbeats.hatenablog.com 昨日の記事の続きです。 ブルアカの美園ミカをきっかけに金八先生の生徒、兼末健次郎に思いを馳せる。 本日は兼末健次郎更生編です。 クラスの裏皇帝として君臨していた兼末健次郎も、金八先生が3Bの担任になってから3ヶ月ほどで金…
昨日、ブルアカの美園ミカを見ていて兼末健次郎を思い出したって話をしていたじゃないですか。 今日仕事をしながら、ずっと頭ん中兼末健次郎の思い出が蘇ってきてですね。 ちょっと健次郎の話をさせてもらいますよって…。 兼末健次郎とは1999年放送の金八先…