人生、東奔西走

自分の人生の備忘録のつもりで作りました。

2023雑記

スーパー寝落ち

本日人生で初めてマーダーミステリーに参加していました。 一日頭をフル回転させていたためなのか、discordを切ってソファに横になって…。そう横になった記憶まではあるが…。 平井さんが9球で8回をピシャリのところまでは記憶にあるが…。 起床したら2時にま…

全ギレ

やってられっか

ぶん投げ

アンガーコントロールという言葉があるそうですが、基本的にそれをなすために必要なのは腹が満たされていることと十分な睡眠がなされていること。また快適な空気があることが条件な気がします。 なんとまぁ申しましょうか。 こういう頭の回っていない状態で…

上には上がいる

国道走破の旅から数日…。 私の心は未だに制限時速60キロの途上にあるらしい…。 今朝仕事に向かう途中で、『国道 ◯号 走破』と検索していたところなんとも凄まじいnoteを見つけました。 note.com 4号!?からの7号!!?!?!? 日本最長国道の名をほしいま…

長距離移動の旅 反省会

なんか今日めちゃくちゃしんどかった…。 昨日布団に入ったのは23時前後くらいなんですが、布団に入ってつま先を頭咆哮に伸ばしてふくらはぎの筋を伸ばすというルーチンをやったら…記憶がここまでしか無い。 過去一の瞬眠だったかもしれないです。 それなのに…

次戦を探す

ちょっともう眠気がやばいのでブログは書きませんが、国道16号の旅無事完結しました。 さて、次はどこに行こうか…みたいなことを考えてしまう。軽自動車のレンタカー、一人で一般国道やるなら取り回しも良いしレンタル代も安いしでアリだな…。 115.4

関東近郊ぐるっと回る旅2日目

昨日から明日にかけて2泊3日の旅行の最中です。現在は君津のホテルにいますね 昨日は川越〜群馬・富岡〜宇都宮〜千葉・柏と移動してきましたが、本日は茨城に向かってました。 ひたち海浜公園と牛久大仏ですね。 前々から茨城の行ってみたい場所トップ3のう…

久しぶりの大運転

私は現在千葉県柏市のホテルにてこのブログを書いています。 この3連休、ふと思い立って車の運転練習しとこうと思いまして。来月には車の運転する用事もあるし、最近旅行らしい旅行もしていなかった。 そんなわけで関東圏内ではありますが、簡単な旅行をして…

君たちはネタバレをどう防ぐか

本日宮崎駿監督最新作『君たちはどう生きるか』の公開初日ということでしたね。 広告や事前の情報公開の類を一切廃した斬新な試みということで、「そもそもなんの映画なのか」さえわからない状態で封切りを迎えています。 自分としてもどこかのタイミングで…

耳どん詰まり

まーた、こいつ耳の話をしている…。 いや、なんか具体的な耳つまりというより、閉塞感というか詰まってる感がとれなくて…。疲れてんのかな?と思ってキレートレモンの強いやつを朝夕に飲む生活を続けているんだけど。 疲労感はありまぁす。ではあるのだけど…

たわし・エスコーバ

寝不足で一日働いたためか、本当にしんどい。 ここ数日の炎暑もあり、常時ギンギラギンに体力を消耗していくようなものだ。 そんなテンションで仕事をしていたら、伸びてきた髪がうっとうしくて仕方ない。もういいや刈ってしまえ、と仕事帰りに所沢駅にあるQ…

献血もできなくなっちまった

この間の土曜日のこと。 睡眠時無呼吸と脂肪肝と高尿酸値の改善の為の月イチ通院で、診断と処方をしてもらって、そのままとってかえして所沢駅へ。 4月に献血をして3ヶ月経過したのでこの土曜日に駅前の献血センターに予約をいれていたのです。 二度目の訪問…

ウルトラマンの神秘性とは

本日7月10日って「ウルトラマンの日」だそうです。 57年前、ウルトラマンが初めてテレビに登場した日だからという由緒らしいですね。 (※最初、テレビ放送が始まった日と書いてしまっていましたが、正確には本放送前週の特別番組の放送日が7/10ということでし…

ヒーローショー、興味湧いてきました

ウルトラマンブレーザー第1話放送を待って、本日各地で行われていたっぽいブレーザーヒーローショー。 現地参戦組のツイートなどを探していましたが、また新たにブレーザーの生態が明らかになっていきました。 まず千葉県でのこと。ゼロと共演したショーにお…

ウルトラマンブレーザー 第1話『ファースト・ウェイブ』感想 ゲント隊長とブレーザーの物語の始まり

皆さん、ウルトラマンブレーザー見ました!? 見終わった感想としては「えらいもんが始まったかもしれん…」という感嘆でした。 そのくらいに気合の入った第1話でしたね…。いやあ…あっという間の30分でした。 youtu.be 冒頭、主人公のヒルマ・ゲント隊長率い…

加齢を如実に感じるとき

今朝早くに出ないといけない日だったので、昨晩は22時すぎに眠りについていました。 そして目が覚めると3時半過ぎ。 6時すぎには家を出る都合上2度寝はリスキーだ。しかしやることもねえ…。というわけで寝起きでパワプロのペナントモード2試合消化して時間を…

私による私のためのタイムライン

今日も今日とて睡眠時間の話をしようとしたけど、6月中に何回その話をしてるんだということもあり話題チェンジ。 今日のことInstagramなんかのMeta社による新SNS、Threadsがサービスインしたそうです。なんでもかなりTwitterに近い形のSNSだそう。 Instagram…

ファンだからこその危機感

最近Twitterだったか誰かの感想ブログだったかで見た意見で「ニュージェネウルトラマンが10年も続くとは思わなかった。オーブの発表のときにこれがTVシリーズラストかも…という不安に腹をくくっていた」ってものを見ました。 当時既にどっぷりファンだった人…

歩かせていく

ちかれた…日付変わってから最寄駅に着き、そこから歩いて帰ってシャワー浴びて飯温めているところです。 流石に今日はタフゲームだった。 そういえば今日は親父の誕生日だったんだよな…。 60歳超えの親父、趣味は無しという人に何を贈るべきか…毎年なかなか…

読み込み制限に複垢で挑む

Twitterの読み込み制限は2日目に突入し、正直とっととどうにかしてくれねえかなあ…?とフラストレーションを貯め込んでいるんですが、一つの方策でなんとかやっていこうとしています。 現在1カウント辺り1000ツイートとも言われている読み込み制限。 日曜日…

Twitterの見れない日曜日

どうも。ほぼ一日Twitterの使えない日曜日でございました。 皆様いかがお過ごしだったでしょうか。 正確に言うと、ツイートすることはできたしリストは見られたのでフォロー中やおすすめのタブ、検索機能などがぶっ壊れていた状態という感じだったでしょうか…

めちゃくちゃ久しぶりにパワプロのサクセスモードをやった

パワプロ2022のサクセスモードを購入後初めて実施しました。 購入から1年、パワプロの主軸たるサクセスモードをやっていないのどういうわけだとは自分でも思うのですが、振り返ってみると2020でもサクセスは一回やったのみで、ほとんどパワフェス、ペナント…

この街で初めての1ヶ月間

2023年6月は所沢に越してきて初めて、公式戦期間中にベルドにいかなかった一ヶ月間となりました。 いやー、めぐり合わせがね…。 去年行き過ぎたから今年はセーブするという事情もある。 6月はチャンスが2度あって、一つは涌井さん凱旋登板の6月7日。 この日…

ログを残さないと覚えていられない

疲れた…タフな残業だった…きっつぃー… 普段だったらもう寝ているような時間に最寄り駅に到着し、風呂沸かす気力もないので、シャワーをサッと浴びて、コンビニで買ってきた飯を3000kcal分とかかっくらって、月末の報告ものを片付けて、今ブログを書いていま…

西武鉄道池袋線が止まった日

今日は朝早くに起きることもできたし、起きて2日分の味噌汁作って、オクラの煮浸しも仕込んで、気持ちゆるゆると朝飯も食えたし非常に好調な朝を過ごしていました。 そのスケジュール消化具合と反比例するように、どうもいまいち気分が乗ってこない。 こうい…

生活をするのに時間がなさすぎる

睡眠の重要性に気がついてきたという話をここ最近頻繁にしています。 いやー…本当に違うんですよね…体の感覚的な部分で。 良い眠りを取れているからなのか、夜中にCPAPが外れることもすくなくて、6時間7時間と安定して送気できていて、睡眠時無呼吸による日…

日本で一番高いところで…

左耳の不調が再度やってきている。 感覚的に外耳道でさえなく、耳道の入り口がグニャってなってしまっている。 とにかく痒みとの戦いとなっていて、日中も集中できない時間帯が続く。 先程、リンデロンを再登板させて今週はこれで様子を見ようと思います。 …

もはや俺には一人暮らし以外無理なのかもしれない

昨日今日と弟を部屋に泊めている。 昨日東京のアパートを引き払ったのに、愛媛に帰るバスは月曜夜出発の便で取ったから二日間はネカフェなどに泊まる予定だったらしい。そう聞いてしまったら泊めるより他にはないからな…。 土日便の深夜バスが多少割高とか今…

納得のないままではしんどかろう

末の弟が実家に帰るということで、東京にいるうちにということで今日飲みに行っていました。 まぁ、別に仕事を辞めようが何しようが、やり直しも立て直しも効く年齢なのでそこらへんは別にどうでも良くて。 話を聞いていると「あの時こうしておけば」「この…

暴走

115.6