今週、ちょいちょいhoi4やっていたんですが、イタリア強くなってる…よね?これ
DLC追加国家はデバフもりもりスタートになりがちというのはありますが、後半それらが解除されていくにつれ強さが発揮されていくのは面白さありますよね。
あと人的資源にこんなに困らない国家になったのかという驚き。NF踏んでいくと陸軍人的資源にバフ、非中核州の人的資源にもバフとどんどん増えていくので…。しかも駐屯師団の損害も減っていくのも良い。
今回、インドや中国、日本あたりの人口多い辺りのエリアを踏んでいったのもあるにしろ、最後対米戦直前には利用可能人的が50M超えるほどまでいっておりました。
このあたりまでいくとこれらの人的をすべて利用するようなことにはならない(行き渡る歩兵銃を用意できない)んだけど、攻勢において人的資源を気にしなくていいのはストレスレスなプレイに繋がりますね。
hoi4に限らずだと思うんですが、この手の歴史シュミレーション系のゲームってプレイ後半になると、盤上の処理すべき情報量の多さとダレてくる様との兼ね合いが勝負になってくるので、人的資源の残量を気にしなくていいってのは、一つの要素を考慮外におけるって言う意味でもプレイがだいぶ楽になる。
旧来はローマ帝国復活ルートすればイタリアは人的おばけになれるというのがあったけど、今はそこに至れずともいろいろできるな…。
過去日本プレイばっかりやっていたけど欧州エリアこそこのゲームの花形なところはある。もう少し色々上手くなりたいですね。
118.0