人生、東奔西走

自分の人生の備忘録のつもりで作りました。

コラボしてくれていたのに素直に受け取れなかった20年前

年末に実施されていた「RTA in Japan Winter 2022」の動画を、正月休みの間見ていてました。

で、3連休の初日の今日も流しっぱなしにしていました。

最初はポケモンスナップ見て、その後歴代のポケモンシリーズのRTAを流していました。シリーズが最新に近づくにつれ本体時間操作で乱数調整して、エンカウントしないようにするとかそんなことをやっててびっくりしてました。

 

そうこうしているうちにポケモン以外のも見始めちゃって無限に時間がもっていかれますね。スーパーマリオサンシャインはじめとしたマリオ系統とか。

そんな中でYou Tube自動再生ででてきたのが、

www.youtube.com

 

とっとこハム太郎のゲームあったんか…しかも3て。

いや、冷静に考えますと当時テレ東系列アニメ作品の大抵はゲームまで作られるもの。こうしくんだとか、たいしょーくんだとかいったキャラ名も「あー、いたいた」と思い出せるあたり、自分もそれなりに見ていたきもします。OP普通に馴染みあるしな。

 

さて、とっとこハム太郎の上記ゲームが2022年で20周年ということですが、なんか最近ハム太郎関連の20周年ニュース見た覚えがあるな…。

youtu.be

当時観客動員が伸び悩んでいたゴジラシリーズが、ハム太郎シリーズとタッグを組んだときの来場者プレゼント、ゴジラに捕食されている最中にしか見えない狂気のゴジハムくん。2021年が誕生20周年でした。

 

その2001年は「ゴジラ モスラ キングギドラ 大怪獣総攻撃」と「劇場版とっとこハム太郎ハムハムランドの大冒険」が同時上映でした。

通称GMKと呼ばれる大怪獣総攻撃はシリーズ屈指の恐い作品としても知られていて、まずもって歴代でみても殺意の高すぎるゴジラ、要所要所で挟まれるホラー演出、そして衝撃の後味のラスト。

確か上映順はハム太郎ゴジラだったはずなので、海底で蠢くゴジラの心臓をみてからハム太郎がヘケッしてくることはないのですが。でも、当時のエピソードとしてよく語られるのが、ハム太郎目当てでやってきたちびっこたちがGMK見て泣いちゃったという話。

色んな意味でどういう判断でその食い合わせにしたんだという同時上映でしたが、今振り返るとそんなこともあったな…っていういい思い出で。

 

 

 

さて、当時の自分はというと…。小学校高学年に差し掛かろうという年頃だったので素直にうわーいハム太郎だ!とはなってなかったですよね。

傍目に見ると怪獣映画見に行くのもハムスター映画見に行くのも同じようなもんだろと思われましょうが。あの頃の自分は頑なだったんでしょうなあ。

 

2001年、2002年の同時上映を経て、最後の同時上映となった2003年は「ゴジラ映画だけを見に行きたい」という頑なさを発揮して、映画館の上映スケジュール見て、開始から90分後くらいに入場するってことをやってゴジラ部分のみ見るってことをやっていました。

頑なだったのかもしれません…。

 

 

いやー、シンプルによくない!!

自分が当時ゴジラサイドにいたのだとしても、新規客層を獲得しようという試みのタイアップ相手なのだから、自分ももっとハム太郎コラボをおもしろがらないとさ…。

コラボには乗っかっていく、試みをおもしろがるということ。趣味を楽しくやっていく上で大切な心がけだなと実感してるところではあるのです。

少なくないコラボを経験してきた今だから言えるところなのかもしれないですけどね。逆に言うと、自分の半生においてほとんど初めて経験したコラボっていうのがゴジハムくんだったのかもしれません。

ハム太郎RTA見ながら、ふと20年前に面白がれなかったことをやり直しているような気分になったので備忘録しておこうと思います。

 

※ちなみに、RTA見ていてびっくりしたんですけどマフラーちゃんってこんな可愛かったっけ!?

マフラー巻いてるだけじゃん!と言われりゃそうなんだけど。上記RTA内でも「マフラーちゃんはハム太郎世界の橋本環奈」という発言が飛び出してましたし、結構万人に共通するかわよ感覚なんですかね?

 

121.6