いいなぁ…。こういう試合。
さあ、打線爆発。
浅村2発、秋山1発。外崎猛打賞、源田もマルチ、山川もタイムリー、水口も途中出場でしっかりヒット。
素晴らしい…。素敵かよ…。
そして、炭谷銀仁朗。
打率はとうとう2割8分の大台へ。
.280という文字の横に炭谷銀仁朗という名前があることの違和感…。十年以上に及ぶ銀仁朗の打撃とのおつきあいもそろそろお別れの時…。
平安高校史上最強打者、強肩強打のスゴイヤツ。炭谷銀仁朗…復活!
うーん、最高…。
得点圏で3打席連続タイムリーってのも素敵だよな…。
皆さんご存知でしょうか。ここ三年の炭谷銀仁朗の打率。緩やかな上昇傾向にあったということを。
素晴らしい…。
さて、投手に目を移しますと、野上6回、岡本洋介3回で中継ぎ陣完全休養です、サンキューだぜ新婚と雨男!
そう言えば水口大地選手、今シーズンの途中から取り組み始めた外野守備。
栗山、金子が怪我気味なこともあり、地味に外野の方がチャンスあるっていうびっくり感。
さあ、躍動するんだ163cmのプロ野球選手…。
所属している社会人チームは潰れ、独立に移って辞めようと思った矢先のドラフト育成指名…。
這い上がってきた男は強いぜ…。水口大地…素敵なメンズだ…。
さあ、明日で勝っていい気持ちでオールスターに行こうぜ。
そういえば、源田壮亮選手が、茂木選手の代役でオールスターに選出されました。
まぁ、出るのがフレッシュオールスターかマイナビオールスターかのどちらかの話だったので、どうせ出るなら全国区。
おらおら、全国の野球ファンよ。源田たまらんに酔いしれろ。
ライオンズのショートここにありだ。
酔うのは勝手だが、未来永劫譲らないからな。
源田も慣れ親しんだナゴヤドームでの試合ということで張り切ってほしいね。
トヨタの9番時代を思い出せ…。