人生、東奔西走

自分の人生の備忘録のつもりで作りました。

10日間で47都道府県を踏破することは可能なのか? 机上日本一周の旅(7日目)

(前記事:10日間で47都道府県を踏破することは可能なのか? 机上日本一周の旅(6日目) - 人生、東奔西走

 

前回投稿から3日も経過してしまって申し訳ないです。気を取り直して7日目やっていきましょう。

前回は石川県金沢市まで到着しました。さて、7日目も日本海沿岸を延々はしっていくルート。やっていきましょう。

 

(この机上旅行のレギュレーションは以下のとおりです。)

  1. 平日5連続有給を土日と土日祝の間に取得し10日間の時間を得る。(金曜日夜出発、火曜朝までに帰宅)※今回は7月海の日で日程を想定。
  2. 法律、条例、公序良俗に反しない限り移動手段に制限を設けない。
  3. 都道府県の通過では踏破と認めない。一箇所は立ち寄ってなにかをする(観光・飲食・宿泊)ことで踏破とみなす。
  4. 都道府県のどこを踏破するかについては制限を設けない。
  5. 過去の旅行で立ち寄ったことのある箇所は極力避ける。

 

 

  • 7日目(石川県~)

前日22時に金沢市に到着して市内のホテルで休んでいますが、7日目のこの日も早起きが必要です。(7:00)

石川県では白山市に向かい、「白山比咩神社に参拝します」(7:30)

日本三霊山としても名高い白山を御神体とする全国の白山神社総本宮であるこの大社。717年に僧・泰澄が登頂して以来人々の信仰が深まった白山。この旅何度目かの安全祈願をこの霊験あらたかな場所できっちりとお祈りいたしましょう。

www.shirayama.or.jp

 

この旅をするタイミングでは日本七霊山の旅が終わっているでしょうから、もしかしたらこの白山比咩神社にも参拝している可能性があるのですが、過去に行った場所と極力被らないというレギュレーションのため、ここではセーフとします。7日目まで一回も被っていないのでこの辺りでの被りはセーフでしょう。

参拝を終えて清々しい気持ちになったところで、続いて西に向かいます。(8:00)

 

続いては北陸最後の県となりました福井県です。

福井県では割とシンプルに東尋坊に行く」ことにします。所要時間は1時間半弱。(9:30)

www.mikuni.org

奇岩の奇勝地東尋坊。なんでも世界に三箇所しか無いという地質的特徴を持つ場所なのだそうですが、すごい見慣れた感があるのは帝王船越英一郎、女王片平なぎさのお二人のご尽力の賜物でしょう。東尋坊タワーがありますので、そこで海鮮丼など食べて朝食とするのがよろしいかと思います。(10:30)

 

東尋坊を出発して更に西に進みます。続いては京都府。初日に関西を通過する中でスルーしたのはこの日本海側ルートに組み込むため。京都市内の観光ってこの時間のない旅程には組み込みにくいのです。

京都日本海側でどこに行くかと申しますと天橋立を見に行き」ましょう。

東尋坊から天橋立までは3時間。北陸自動車道舞鶴若狭自動車道を頑張って走ってください。(13:30)

 

www.amanohashidate.jp

 

 

さて、天橋立を見る、と申しましたのは見るという時間しか確保できないと思われるからです。天橋立ビューランドから股のぞきでもしてフラッグでも買って出発しましょう。(股のぞきって事情を知らない人が聞いたら不審者案件だな…。)(14:00)

www.amanohashidate.jp

 

京都府を経てそのまま西に向かいます。兵庫県に突入してください。

兵庫も神戸やら西宮やら明石といったような瀬戸内海側ではなく日本海側で踏破イベントを起こします。

これまで瀬戸内海側では幾度となく兵庫県を踏破してきたわけですが、日本海側に行ったことがなかったので。ときにヒョーゴスラビアとも言われるほど一つの県のなかで様々な地域性を持つ兵庫県。北部も踏まずして兵庫踏破とは言えんだろうという思いも多少あるのです。兵庫県では城崎温泉に浸かる」ことにします。(15:30)

kinosaki-spa.gr.jp

 

温泉に浸かるのに時間のことを気にするのは無粋だということは重々承知なのですが、ここでもそんなにゆっくりはできないですね。1時間半ほど経ちましたら出発せざるをえません。幸いにして城崎温泉で入る予定なのは街の大浴場ともいうべき外湯なので滞在時間が伸びすぎるというようなことも起こりにくいでしょう。風情と無縁なのは重々承知ですが。まああんまり長居してネズミに石投げるシーンに出くわしてもいけないのでね。(17:00)

 

さて、大方の予想通り次は鳥取県に向かいます。鳥取県では鳥取砂丘で日没を見る」ことを目標に進んでいきます。(18:30)

www.tottori-guide.jp

2021年の日程で想定するとこの日は7/16で鳥取の日没時間は19:21。18時に鳥取到着であれば、日没は十分に見られるでしょうか。砂丘の高いポイントで日没を見ようとしたときに駐車場から1キロ近く砂丘を歩くことになるんですが、1時間半もあれば大丈夫でしょう。フラグじゃないよ。日没を見てから戻ることになるので鳥取砂丘退場は20時前後となるかと思います。(20:00)

 

すっかり夜の時間帯となりましたが、続いては岡山県にむかいます。

岡山県津山市に行ってください。津山市というとあの事件のイメージが先行するかもしれませんが、怖い話は結構苦手なので津山では普通に名物グルメを食べます。津山ホルモンうどんを食べて」夕食にしましょう。

鳥取砂丘から津山市までは1時間半。(21:30)

さて、ここで問題が発生します。津山市でホルモンうどんを食べられるお店がそんなに遅い時間までやっていない。大体19時~21時くらいにはしまってしまう…。うーむ、どうしたものか、と思っていると見つけました21時以降でも津山ホルモンうどんを食べられるお店「広島風お好み焼き 食いしん坊」さん。

tabelog.com

…んー?岡山県の踏破イベントを起こすお店が広島風お好み焼きと看板を掲げているお店になるのか?いやここはあくまでホルモンうどんに主軸をおいた話。東京ディズニーリゾートに遊びに行くことは千葉県を踏破したことになるのと同じ理屈で勝負しよう。

 

そんなわけで美味しく頂いた後、再び出発します。(22:30)

米子自動車道山陰自動車道を経由して島根県松江市に到着します。とうとう日付をまたいでの大移動をせざるを得ない日程になってきました。(24:30)

この日はホテルに付いたら即寝てください。なんとなれば城崎温泉で風呂に入っているのでシャワーを浴びるでもなく寝ても構わないと思います。

 

f:id:keepbeats:20201004200027p:plain

12時間弱の運転はこの旅程の中で最長。気合を入れて安全運転をしよう。

 

この日は石川県、福井県京都府兵庫県鳥取県岡山県の1府5県を踏破しました。

ちなみに気象庁による東西日本区分では石川県と福井県が東日本扱いになっております。おそらく東日本に属するエリアが一番多い区分けがこの気象庁区分だと思われますので、この日をもって東日本全踏破を成し遂げています。逆に言えば、西日本が山のように残っていてそれを残り3日で踏破していかないといけないわけでもありますが。

運転に関してはこの日が一番たいへんだと思います。最後津山から松江に向かう体力がない場合には、道中のSAやPAでの車中泊も手段として考えないといけないでしょう。なんにせよ安全運転でいきましょう。

 

翌日はとうとう最後のエリア九州に突入していきます。旅の終りが見えてきました。

 

(次の記事:そのうち公開予定)