昨日までふっつーに雑記を書いてましたが、もし毎日あの雑記を見ていた奇特な人は気がついたかも知れない。
末尾にかいてある体重が増加の一途をたどることに。
まぁ、この折れ線グラフを見て欲しい。
4月9日に一瞬100キロを切った後、増加の一途を辿っている。結果、4月中に100キロ切れたらいいかな、というゆるい目標をまたしても達成できずにいる。
…ひっどいっすね。昨日なんて105手前まで戻している。1ヶ月かけて1ヶ月かけなきゃ落ちない体重を増やしたという結果とも言える。重ねて言うけどひっどいっすね。
まぁ、あんまり自分を追い込んでも仕方ない。この期間中、減量がうまくいかなかった原因はまぁ、いろいろあるといえばある。言い訳じみてしまうけど忙しくて運動量が減ったり、少なくない頻度で飲み会や食事会があったり…まぁ、言い訳ですな。
改めて、「休んでもいいんだよ。でも、休んだ理由は覚えておこう」という件の雑コラを思い出してみましょう。
その理由を忘れずに、同じ失敗を繰り返さない。岡崎泰葉との約束ですよ。
「あのとき、食べなくてよかったと思う日が来るかも知れない。」西口さんからの教訓でございます。
さあ、というわけで、気持も新たにふたたびやっていく。
食事制限と体幹リセットとジョギング。そうですね、ウォーキングではなくジョギングでいきます。
まず1つには、歩いてると時間がかかるということ。7.5キロのコース歩くと1時間半弱はかかるんすよ。これは毎日やるには大変ということで…。
もう一つはGW中の石鎚山登山。あれで一つの目標である「再び山に登れる体になる」を達成したので、ジョギングにゴーサインを出せるというわけですね。
石鎚山登山完遂とは言ってますが、コースは一番ラクな土小屋ルートだし気候も良かったのでなんとも判断は難しいところですが。ただ、ベースタイム相当のペースであるき続けられたということ、翌日に立ち上がれなくなるようなこともなかったということで、体力・筋力は壊滅的な状況を脱したと判断します。
ところでこのダイエットについては、第一の目標「寿命を30年伸ばす」というところと、「フルマラソン完走」って目標があったの覚えてる方いますかね…?そして、フルマラソンを完走した暁には…っていう続きもあるんですね。未だにその目標は忘れてないぞ、っていうことでそれだけ覚えていていただいたら大丈夫です。
最終的に寿命延ばして走り切るために、必要なものがあります。
いや、「情熱」とか「諦めない心」とか「絶対勝つという執念」とかそういう精神的なものではなく。そっちももちろん必要だが、それを持ちえないならやめてしまえというお話にもなってくるので。
必要なもの、それは靴ですね。ええ、シューズとも言います。
今持ってるのは大学の体育の授業のときから使い潰している白い運動靴です。高校の指定運動靴もかくや、というような味気ないデザインのものですね。
なので、買ってきました。ランニングシューズ。
決して安くはないが、試しに履いてみると…なるほど、すごい地面に対しての「俺は負けねえぞ」感が伝わってくる。地球に対して十六文字キックを叩き込み続けるにあたっての相棒はこいつに決めました。
色味も良い。6年近く前、中川かのんに「君の色は何色?」と聞かれてからこちら側、マイカラーは水色と決めている。
まぁ、水色というには深みがあるが…。ともかくも青く燃えていけ。
もう一つ。
先程、11/17の神戸マラソン、12/1の大阪マラソンの抽選に申し込みをかけました。これにて、当選すればまず最初のチャレンジは今冬になります。
…まぁ、この二大会は普通に倍率高いから両方外れる可能性のほうが高いんだけど。
その場合は2月の愛媛マラソン、3月の徳島、鳥取マラソンに続いていきます。愛媛マラソンこそ抽選ですが、徳島・鳥取マラソンは先着になるのでおそらく大丈夫。
そのあたりも全滅したときはもう自分で距離測って走りますよ。そういう意味で目標は2019年度中の完遂ですね。
頑張ればいいだけ、何かのために疲れきれるって幸せですよ…その境地に至れるものなら至ってみたい。俺にもなにか結果がほしい…。
2018年の勝利を経て、得たものと失ったものを天秤にかけて…考えた末のこの手段。遠回りだろうし、いらないことなんだろうけど、自分の人生に価値を見出すための第一歩。「昔の私、間違ってなかった」という経験を俺もまた得てみたいのだ。
あいつらに勝ってもらうために、俺もなにかで勝ってみたい。
俺が勝てたなら、あいつらが俺にそういう影響を与えてくれたからという証跡も欲しい。お前さん達のおかげで俺は変われたというその証拠が欲しい…。それだけのきっかけ。
いいね、いい感じにハートに火がついてきた。
やっていこう、人生を取り戻す。共に勝つために。
102.6