人生、東奔西走

自分の人生の備忘録のつもりで作りました。

日本七霊山の旅 発端

 

さて、知る人ぞ知ると言った感じかもしれませんが。

僕の趣味って登山なんですよ。

 

突然何をって思われるでしょうけど、実は今、日本七霊山の登山に挑戦していまして。

日本七霊山というのはですね。

日本七霊山 - Wikipedia

 

この7つの山なんですね。

山岳信仰については、今勉強中なんで、詳しいことはわからないんですけども、まぁ、とにかく霊験あらたかな山々ということです。

 

で、どうして登っているのかと言われますと、皆さんアイドルマスターシンデレラガールズってご存知ですか?

スマホ・携帯で遊べるソーシャルゲームなんですけど、そのゲーム内でおよそ1年に1回、シンデレラガール総選挙ということで、有り体に言ってしまえば人気投票で一位を争うというイベントがあります。

登っている理由というのがここにあって、実は願掛けなんです。

この総選挙において、僕の担当しているアイドル、岡崎泰葉のランクインを願っての願掛けなんです。

岡崎泰葉さんに興味が出てきたという方は上のリンク等々でお調べ頂いたり、直接コメント、リプライ飛ばしていただいたり。

 

で、願掛けで山に登ってる理由ですね。

本当に説明し始めると長くなってしまって申し訳ないんですけども、このアイドルマスターシンデレラガールズ(以下デレマス)が2015年年末に東急ハンズ渋谷店と行ったコラボイベントが発端でして。

このコラボイベントでは、東急ハンズ渋谷店店内各所にデレマスのアイドルたちがおすすめの商品を紹介してくれるというものでした。

f:id:keepbeats:20170403233726j:plain

こんな感じで。

f:id:keepbeats:20170403233832j:plain

で、そのイベントの岡崎泰葉さんの紹介していたものがこちら。(台詞見えるように画像サイズ大きいままとなっております。あしからず)

木材なんです。で、僕は一にも二にもなく「泰葉がおすすめしてくれてるもんな!」ということで、買ってしまったんです。こちらの木材を。

f:id:keepbeats:20170403234058j:plain

 

で、僕には木材の加工技術もありませんでしたので、買って数週間どうしようかなと思っていたときに、ふと思いついたんです。「そうだ。この木材をもって霊山に登って、ご神木にしよう」と。

 

…言いたいことはわかります。酔ってんのかな?風邪引いたときに考えたのかな?と。まぁ、

今にして思っても謎の発想でもって、論より行動というわけで、登り始めてしまったわけです。

 

①岡崎泰葉を総選挙でランクインさせるための願掛け。

②岡崎泰葉にすすめてもらった木材に霊力込めて御神木にするため。

 

以上、二点の目的のために、七霊山を踏破しようと思い至ったわけです。

 

さて、わざわざこの時期にこれを記事にしようと思ったのには、理由が2つありまして。

 

ひとつには、2017年のデレマス総選挙イベントが近づいているだろうということ。

毎年4月5月に行われているので、もうすぐと思って間違いないはずです。

もう一つは、今年中の七霊山踏破しようと思い至ったからです。

 

まず、一つ目。

デレマス総選挙期間中、各アイドルの担当プロデューサーは自分のアイドルたちの魅力を広げるためにいろいろな活動をしています。

ファンアートを公開したり、動画を作ったり…。毎年、他のプロデューサーの方々の活動をすごいなぁと思って見ているんですね。

 

ただ、この山登り。岡崎泰葉その人とは全く縁もゆかりもないんです。泰葉は登山が趣味というわけでもないですし、木材にしたって、国産木材なのかさえわからないところがあります。

なので、この霊山登山はプロデュース活動ではないんです。泰葉の魅力を届けるにはもっと直接的な方法があるはずなんです…。

そう思いながらも、登っているのは、やっぱり純粋な願掛けとして山に登っているんだなぁと思って。

「ご利益の力を借りなくても、岡崎泰葉は輝ける」多くの泰葉Pが思うように、僕もそう信じています。その上で、祈れるものがあるなら、祈りたいと思うのは人情だと思うんです。ご容赦ください。

倒錯してるなぁと思われるかもしれませんが、そういう理屈で「岡崎泰葉の木材といく日本七霊山の旅」という旅をしています。

 

さて、今年中にという話なんですけども、日本七霊山残すは4つ。奈良の大峰山釈迦ヶ岳。富山の立山。岐阜の白山。

GWで奈良県の2つ。夏の休暇で立山・白山へ、と考えています。

純粋にいい景色が見られる高山登山は楽しみなところもあって。また、そういうことも記事にできたらいいなぁと。

 

これまでの登山記録も記事にしたいところはありますので、それはまたおいおい…。